この写真はマレーシアでカット講習をした時の1枚です。結構、皆さん熱心でした!
This photo is when we taught cut to Malaysian hair stylist at work shop.They were very serious!
今でもなぜダメだったのかわかりませんが、
昔、カットの練習をしていて、とにかく言われた手順で、言われた通りに、言われた角度で言われた長さに切って行くということをやっていました。
I don't know even now,when I learned cut technique I did exactly as I was told.
その時フッと思いました。
出来上がりのスタイルがわからず、そういうスタイルに結果的になったという、これが果たして良いもので実践的なのかわからない。
そもそも目的(目指すスタイル)がなく、いきなりカットの手順って、私には理解できませんでした。。笑
It just occurred to me that is really best? because I don't know completed hair design ...so I don't understand.
ハァ〜、練習も飽きるし1cmずれてるとか、マニュアル的に切るのがつまらない〜
そもそもお客さんは”こうして欲しい”、とか、”こうなりたい”とか、”これが悩み”という目的があって、それを美容師側が、選択し手段を選んでスタイルにしていくんだから、トレーニングもそうして欲しいと思い、ある日、先輩に「スタイル写真を見てそのスタイルにするにはどうするのかの勉強、練習をしたい」と言いました。
It's boring...I got bored of manual.
customer have hope hair style and some trouble hair . So hair stylist is solve that.
I think I want to more reality how to cut technique and cut method for me .
I said to my teacher 「I want change training methods .faster I check hair style picture after how to cut teach me.」
私の中では当然、基礎的な技術(完成度をあげるには当然必要)も学べるし、デザインや分析力も身につくかと。。。結果ダメって言われました。。笑
なんでかな〜なんでかな〜byテツandトモでした。
But they say no... I just thought I'd get cut skill,technique and hair design....
Why ?